2階を子世帯の住まいに
ストレスフリーな家事動線を実現

結婚を機に、ご主人の実家を二世帯住宅にリノベーションすることとなったIさんご夫妻。親世帯が暮らす1階は東日本大震災後にリフォームを済ませていたため、子世帯が暮らす2階のみに手を入れることにしました。

「家では少しでもリラックスして過ごせるように」との思いから心に描いていたのは、すっきりとしたデザインのストレスフリーな家。いくつかの建築会社を比較して検討を重ねるなかで、最終的に理想の家づくりができそうと思えた同社に依頼を決意。「女性目線のプランニングをしていただけたことが一番の決め手でした」と振り返ります。

リノベーションを経て、8帖ほどの広さだったバルコニーは、柔らかな朝陽が射し込む寝室に。2つの部屋をつなげて新たにキッチンを設けたLDKは、勾配天井の開放感あふれる空間に生まれ変わりました。

プランニングには「ストレスフリーな住まいに」という希望を叶えるための工夫も光ります。暮らしやすさにつながる回遊動線の軸としたのが、構造上外せない柱を活かして配置したパントリー。リビングを通らずに、キッチンとサニタリールーム間を移動できるので、家事動線がスムーズ。階段を上がるとすぐ、買い物の荷物をパントリーに運び込めるのもポイントです。

「週に何回かは母と一緒にご飯を食べますし、2階でお茶をすることも。お互いの時間を尊重しつつも安心な、ほどよい距離感が心地いいですね」と奥さん。理想どおりにリノベーションされた二世帯住宅で、Iさんご家族は新しい時間を紡ぎ始めています。

Reported by Replan

落ち着いた風合いの国産ナラの幅広フローリングは、伸縮の少ない三層タイプを採用。出窓は交換せずに内窓を取り付けて二重窓にした
くつろぐスペースを広くしたいと壁付けキッチンを選択。壁付けの造作棚で見た目はすっきり、収納力も申し分なし
階段、キッチン、リビングの3方向から出入りできるパントリー。壁のアールが奥さんのお気に入り
リビングは、既存の天井板を取り払い勾配天井に。勾配にできなかった部分には、スピーカー付ダウンライトを設置した。「結果的にこれが良かった」とEさん
リビングからダイニングを望む。黒い窓枠に切り取られた美しい竹林が、まるで一枚の絵画のよう
パントリーからダイニングの上にかけて、ロフトを新設。ロフトに上がるはしごは造作で、昇降のしやすさに配慮し踏板は100㎜幅に
念願だったご主人の趣味スペース。ロフトに設置したエアコンからの冷気がLDK全体に広がり、この夏も快適に過ごしたという
北東側にあった広いベランダを、柔らかな光が射し込む寝室に。
ニッチや造作棚を効果的に配したサニタリールーム。1階に広く立派な24時間風呂があるため、2階にはユニットシャワーのみを取り付けた
トイレはドアを取り付けず、洗面脱衣スペースと一体化させることで、ホテルのサニタリールームのような空間に
洋室だった部屋は、ダイニングキッチンに
北東側にあったバルコニー部分は、寝室にリノベ
PREV
一覧へ
OTHER WORKS
他の施工事例